墓堀り掲示板【改】
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)
クッキー情報保存
[352] ロエベ財布コピー 投稿者:Yvonne 投稿日:2023/09/23(Sat) 17:28 [返信]
ジョナサン・アンダーソンがロエベで最初に手掛けたバッグとしても有名なパズル。そのディテールを取り入れた新作カードホルダーが登場した。今シーズンは新型のパズルフォルド トートと同じワントーンの新色が充実。

https://www.forkopi.com/b-loewe.html ロエベ財布コピー
https://www.forkopi.com/ Forkopi ブランド スーパーコピー

[351] THE NORTH FACE コピー 投稿者:vogcopy.net 投稿日:2023/09/23(Sat) 16:44 [返信]
ゴールドウインが、素材メーカーのスパイバー社の「ブリュード・プロテイン」を使用したコレクションを発表し、注目を集めている。従来のスポーツウエアでは、石油を原料とするポリエステルやナイロンを使用することが多い中で、vogcopy.net/brand-343-c0.html THE NORTH FACE コピー
いち早く自然界で循環可能なタンパク質繊維に着目し、新素材を使い始めた。今シーズンからナナミカやザ・ノース・フェイスでも同素材を使用したアウターが登場する。


ジャケット(ザ・ノース・フェイス)¥110,000/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター vogcopyherself.blog.ss-blog.jp/ ザ・ノース・フェイスのアイコン、ヌプシジャケットも環境にやさしい素材にアップデート。

[350] Re:[347] 長文失礼いたします 投稿者:管理人 投稿日:2023/08/20(Sun) 05:58 [返信]
グレート9さん、こんにちは。
RTA in Japan Summer 2023で、自分と多少なりとも関わりのあるゲームが2本(もうひとつはベイグラントストーリー)も
取り上げられてて「オッ!!」と思ったところでした。
例のボス戦のところでは自分の手持ちの基板でも結構な確率でエラーを起こすんですよね。
ハズレの基板だと思ってたんですが、バグだったんですねえ。
ボツ面のグラフィックは僕も気になっています。
最初の"FLY"アイテムを取らないと空を飛べないところから察するに
冒頭に何らかのビジュアルシーンがある想定だったのかなーと思ったりします。
もしくはエンディング?地上に到達すると空が青くなっていく…とか?
F沢さんにどうだったのか聞いてみたいですね。

[349] Re:[346] 見つけて書き込み 投稿者:管理人 投稿日:2023/08/20(Sun) 05:47 [返信]
フドさん、よくいらっしゃいました。
貿易部というと、英語ができたTさんでしょうか。
僕が「レイダース5」という、その頃でもちょっと古くなった
ゲームを持ち出して遊んでいたら声をかけて下さって
「これ、PCエンジンで出したらいいと思うんだよな、エディット機能つけて」
「いいですね、今の仕事が終わったら僕が作りますよ」
…なんてやりとりをしたことを思い出します。
ご冥福をお祈りします。

[348] Re:[345] NMK, UPL, JALECO FPGA cores 投稿者:管理人 投稿日:2023/08/20(Sun) 05:42 [返信]
I'm glad you found the material I created useful. It is presumed that megasites have a similar structure. It even has an afterimage function. I've never seen that feature used.

[347] 長文失礼いたします 投稿者:グレート9 投稿日:2023/08/11(Fri) 01:36 [返信]
初めまして。アトミックロボキッドのRTAをさせていただいております。
前々からこちらのサイトの存在はご存じだったのですが今回ご挨拶させていただきました。

子供のころに近所の駄菓子屋に忍者くん阿修羅ノ章が入ってきてデモを見てユニークなゲームだなと思っていたのが私とUPLの出会いです。(この時はゲームの製作元がどことかは気にしてませんでした…また、お金もなかったので延々とデモを見てるだけでした)
その後ゲームセンターで再開し、60万点切りでクリアできるようになるまで楽しませて頂いております。
ゲームセンターでプレイしているうちにUPLの名前を認識し、アーケードアーカイブスで追っていくうちにアトミックロボキッドと出会えました。
本来タイムアタックを想定されたつくりはされていないとはお思いでしょうが普通にプレイするのと違った楽しさを味わっております。
他にもオメガファイター、シュトラール、アークエリア等も楽しませていただいております。

私が生まれるよりも前に会社はなくなってしまっていましたがUPLのゲームは大好きです。独創的で面白いゲームを世に放っていただきありがとうございました。

P.S.アトミックロボキッドの基板にてテストモードで没面を見ると建物をバックにした面が何個か(おそらく使いまわしだと思われますが…)あったのですが、地上面を出す予定とかあったのでしょうか。

長文のお目汚し、失礼いたしました。

[346] 見つけて書き込み 投稿者:フド 投稿日:2023/08/10(Thu) 12:52 [返信]
父がここで働いていました。上野の方のオフィスに勤務し、貿易部の肩書きで忍者くんの宣伝とかをファミ通にしていました。倒産までいて、その後も小山の方と連携していたと思います。その父も3年前に認知症で他界しましたが、こんな掲示板があって父が生きていた証があった様で嬉しいです。書き込み失礼しました。

[345] NMK, UPL, JALECO FPGA cores 投稿者: 投稿日:2023/07/20(Thu) 10:21 [返信]
Hello, I am currently working on JALECO Mega System 1 for FPGA implementation. There are several bugs fixed in emulation and it reflects hardware.

I stumbled onto the NMK 68000 documentation. I was wondering if you had any schematics for UPL, JALECO, or NMK. I have several original game boards to reference, but if documentation is available it would be welcome.

Thank you for preserving UPL history!

- atrac17

[344] 企画K氏新作 投稿者:管理人 投稿日:2023/03/02(Thu) 05:48 [返信]
ここでも告知しておきます。
https://twitter.com/hitmarkbros/status/1627639608526901248
どんなゲームなんだろう。
多分●タマおかしい系なんだろうな(笑)

[343] 火狩りの王 投稿者:管理人 投稿日:2023/03/02(Thu) 05:41 [返信]
あ、そうそう。
アクロバットミッションとシュトラールでメカデザインをなさった
神菊薫さんが、WOWOWで配信のアニメ「火狩りの王」で活躍なさっています。
https://hikarinoou-anime.com/cast/
ここで告知させて頂きます。
神菊さん、すごいよ!
押井さんをはじめとするそうそうたるメンツに名を連ねてる、なんてね。


記事No 削除キー

- ASKA BBS -
Modified by isso